コンテンツにスキップする
Subscriber Only

ソフトバンクG、Tモバイル売却額は2兆1400億円-持分法外れる

更新日時
  • 取締役の指名権消失、連結決算で株式売却損益を計上へ、
  • 売却価格は103ドル、4月時点の簿価82.99ドルを上回る

ソフトバンクグループは24日、TモバイルUS株の売却額が最大で201億ドル(約2兆1400億円)になると発表した。調達資金は自社株買いや負債の償還に充てる。

  発表資料によれば、1株当たりの売却価格は103ドル。23日の終値をおよそ4%下回る。取引完了後はソフトバンクGの持分法適用関連会社ではなくなり、取締役の指名権は失われる。

US-IT-telecom-wireless-merger-TMobile-Sprint-lifestyle-telecommu

  今回の取引では、ソフトバンクGはドイツテレコム傘下のTモバイルに売却し、同社が米国の投資家に公募や私募で売却する。 残りの保有株の大半については、ドイツテレコムが購入できるオプション(行使期限2024年6月)の対象となる。  

  Tモバイルに売却する最大1億9831万株のうち、500万株については同社取締役でソフトバンクG副社長のマルセロ・クラウレ氏に5億1500万ドル(約550億円)で再売却されるという。

  Tモバイルの株式売却と持分法適用関連会社からの除外に伴い、ソフトバンクGの連結決算で株式売却損益が計上される予定だ。売却価格は4 月1日時点の簿価82.99ドルを上回っていた。

  20年3月期に巨額赤字を計上したソフトバンクGは、3月に自社株買いと負債削減に充てる最大4兆5000億円の資産売却計画を公表。既にアリババ・グループ・ホールディング株を使った1兆2000億円と通信子会社のソフトバンク株売却による3100億円の調達済みだ。  

(取引の詳細や決算への影響などについて追記します)
    最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE