日本対クロアチアは、12月6日午前0時キックオフ!──ジョーカーの堂安律、三笘薫、浅野拓磨をどのタイミングで起用すべきか?

12月6日午前0時(日本時間)、日本代表はラウンド16でクロアチアと対戦する。ベスト8進出に向けてどう戦うべきか。戸塚啓が解説する。
日本対クロアチアは、12月6日午前0時キックオフ!──ジョーカーの堂安律、三笘薫、浅野拓磨をどのタイミングで起用すべきか?
JENNIFER LORENZINI

クロアチア対策は立てやすい

さあ、歴史を動かす一戦である。

ワールドカップカタール大会のグループステージでドイツ、スペインを連破した日本は、日本時間12月6日午前0時キックオフのラウンド16でクロアチアと激突する。

クロアチアはグループステージ初戦でモロッコと0対0で引分け、カナダとの第2戦は4対1で快勝した。そして、ベルギーとの最終戦を0対0で乗り切り、モロッコに次ぐグループ2位で勝ち上がってきた。

経験豊富なチームである。CBロブレン、主将のMFモドリッチ、ブロゾビッチ、コバチッチ、FWクラマリッチ、ペリシッチらは、2018年ロシア大会の準優勝メンバーだ。ズラトコ・ダリッチ監督も4年前の大会で采配をふるった。選手も監督も、大舞台に慣れている。

システムは4-3-3を採用する。日本のように3バックと4バックを併用したりはしない。グループステージでは先発をほぼ固定しており、対策は立てやすい。

日本はスペイン戦と同じく、試合開始から3-4-2-1で戦うべきだろう。大会開幕前はオプションのひとつだったが、グループステージの3試合を通して練度が高まった。とりわけ、1トップの前田大然をスイッチ役とした前線からの守備が、高い位置でのボール奪取に結びついている。森保一監督がチーム結成当初から目ざしてきた「いい守備をいい攻撃へつなげる」ことが、このワールドカップで実現できているのだ。

ブロックの外側へ追い出せば、パス回しは鈍くなる。守る日本からすると、目線をいきなり変えられることがないので、予測しながら対応できる。

日本代表の先発は?

先発メンバーには手が加えられる。CBの板倉滉が、警告の累積で出場停止なのだ。ただ、2、3戦目を欠場した酒井宏樹が、3日から全体練習に合流した。2戦目は出場を見送った冨安健洋も、スペイン戦の後半途中からピッチに立った。スペイン戦で大会初出場となった谷口彰悟も、好パフォーマンスを見せた。キャプテンの吉田麻也は「試合に出ている選手も出ていない選手も、いい準備をしている」と話す。3バックの顔触れがどのようになっても、クロアチアに対抗することはできるはずだ。

ノックアウトステージは延長戦がある。90分で決着を着けることは大前提だが、試合展開によっては延長突入を覚悟することもあるかもしれない。途中出場で試合を動かすジョーカーの役割を担っている堂安律三笘薫浅野拓磨らを、どのタイミングで起用するのかは勝敗を左右するポイントになる。

ラウンド16進出は2大会連続の通算4度目だが、準々決勝まで勝ち上がったことはない。吉田は言う。

「自分たちの目標はベスト8の壁を破ることなので、ここで満足せずにもうひとつ先へ行って新しい景色を見たい。それが日本サッカーの発展につながる」

国際的な実績こそクロアチアに譲るが、「勢い」では間違いなく日本が上回る。2022年12月6日を、日本サッカーの歴史を動かす一日にするのだ。


article image
死のグループに組み込まれた我らが日本代表はどう戦うべきか? 現在FIFAの会長アドバイザーで、「グローバル・フットボール・デベロップメント」部門のトップをつとめるアーセン・ベンゲルさんに、スポーツジャーナリストのフローラン・ダバディが訊いた。
article image
今日11月1日、ワールドカップ・カタール大会の日本代表最終メンバーが発表される。森保一監督に訊いた。
article image
いよいよ「2022サッカー・ワールドカップ カタール大会」が開幕! 日本サッカー史を塗り替えたレジェンドから、各界のサッカーフリークまで、ワールドカップの思い出を語ってもらいましょう!
article image
W杯を戦う選手たちにとって、空港からすでに勝負は始まっている!ファッションディレクターの森岡弘さんをゲストに、"日本代表と空港のスーツ"を考える。